固定電話の処分方法

こんにちは!大阪市中心に粗大ゴミ処分、不用品回収しています、株式会社イチエイです。
今回は固定電話の処分方法をご紹介します。
固定電話を処分する際に絶対にやっておかなければならないことがメモリの消去です。
古い物で説明書がないなんてこともあるかと思いますが、メーカーに問い合わせて方法を聞いて消去しましょう。個人情報の流失は今の世の中本当に怖いことです。
自治体によっても異なりますが、大抵は燃えないごみか粗大ごみとして処分できます。小型家電リサイクル法を定めているところでは固定電話は適応されているので自治体に確認してみるのが良いでしょう。
燃えないごみだとお住まいの地域の燃えないごみの日にごみ袋に入れて問題なく処分できます。
粗大ごみだと、回収するのに予約が必要です。予約したら粗大ごみ処理手数料券を購入して固定電話に貼り、指定された日時に運び出しましょう。
壊れてしまっている固定電話なら引き取りが良いかと思います。新しく購入する際に店舗に引き取ってもらえたりするお店があるそうです。
反対にまだ綺麗で壊れていない固定電話でしたら、買い取り業者に持ち込んだり、フリマやオークションで売れる可能性があります。
友人知人に譲るのも1つの手かもしれません。
忙しく手間をかけたくない方もいらっしゃると思います。そんな方は不用品回収業者に依頼する方法がおすすめです。こちらの都合に合わせて見積もり訪問してくれ、運搬はすべて業者がしてくれます。その分割高ですが忙しい方には良いのではないでしょうか。
最後にメモリの消去だけは絶対に忘れないように処分してくださいね。
その他のコラムはこちら↓
https://ichiei-tws.com/column/1735
大阪中心での粗大ゴミ、不用品回収の株式会社イチエイでは一点から作業可能です!もちろん見積もりも無料でさせていただきます!
粗大ゴミ、不用品回収、一軒まるごと作業、家財整理、ゴミ屋敷、生前整理、家具移動
どのプランでも他社よりも最安値での対応が可能です!
また対応エリアも関西圏(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山)と対応致しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください(^^)☆