☆大阪マットレスの処分方法☆
2018.10.2
大阪でのマットレスの処分方法をご紹介します(^^)
今回はマットレスの処分方法を3つご紹介します!
①地方の自治体に頼む。
粗大ごみとしての基準は、
“家庭の日常生活から出されるごみで、最大の辺または径が30cmを超えるもの、あるいは棒状で1mを超えるもの”
です。
今回ご紹介するマットレスは粗大ゴミに該当します!
ですので、粗大ゴミ処理取扱店(「粗大ごみ処理手数料券取扱店」の表示がある大阪市内のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、郵便局等に申し込みが必要になります!
ただし、家の前に出しておく必要があります!
出せる方はこちらの方法での処分方法一番安心です♪
②自分でゴミ処理場に持って行く!
ご自身で運搬可能な方限定となりますが、この方法が一番安い処分方法です。処分する不用品の数が多ければ多いほどおすすめです。
大阪市の場合ですが、 9円/kg という計算です!
入り口で車ごと重量を計量→施設内でゴミ下ろす→出口で再度車の重量を計量→その差分で処分費が決まる仕組みです。
③不用品回収業者に依頼
依頼者の負担なく処分していただけます(^^)
特にマットレスなどの持ち運びができない方、運び出してもマットレスを入れる車がない方は不用品回収のプロにお任せください☆
株式会社イチエイは関西、(大阪、兵庫、奈良、京都、和歌山)を対応エリアとしています(^^)
一点からでも対応可能ですので、是非ご依頼お待ちしております!