マルっと一社でお任せ!
思い出を大切に、
安心・丁寧・迅速。
特殊清掃のプロが
対応します。

はじめてご利用される方へ
はじめまして、不用品回収ゼロ 特殊清掃チームです。
私たちは「ただ清掃をするだけではなく、ご依頼者様の気持ちに寄り添うこと」を大切にしています。特殊清掃のご依頼は、多くの場合、ご遺族様やご関係者様にとって大きな精神的負担を伴います。突然の出来事に戸惑い、何から手をつければいいのかわからない方も多いでしょう。また、「部屋の異臭が取れるのか」「汚れが落ちるのか」「費用がどのくらいかかるのか」といった不安を抱えている方も少なくありません。
私たちは、そうした不安を一つひとつ解消しながら、ご依頼者様にとって最善の清掃作業を提供することをお約束します。現場ごとに異なる状況を的確に判断し、除菌・消臭・害虫駆除まで徹底的に対応いたします。専門の薬剤やオゾン脱臭機を使用し、「ただ片付ける」のではなく、「衛生的で快適な環境を取り戻す」ことをゴールとしています。
また、私たちの強みはワンストップ対応です。 特殊清掃だけでなく、遺品整理・不用品回収・消臭作業・リフォーム手配・士業(弁護士、税理士、司法書士)の専門家手配まで、一括でお任せいただけます。複数の業者に依頼する手間がなく、すべてを安心してお任せいただける体制を整えております。 そして、何より大切にしているのが「ご遺族様・ご依頼者様の気持ちに寄り添うこと」です。 特殊清掃の現場には、ご依頼者様の悲しみや戸惑いが存在します。ただ作業をするのではなく、心を込めて、一つひとつのご要望に耳を傾けながら対応いたします。 「どこに頼めばいいかわからない」「とにかく早く対応してほしい」「できるだけ費用を抑えたい」 そんなお悩みがありましたら、ぜひ一度ご相談ください。
私たちは、24時間365日、迅速かつ丁寧に対応いたします。
どんな些細なことでも構いません。
まずはお気軽にご相談ください。
不用品回収ゼロ 特殊清掃チーム一同



プロだからこそ、
安心、信頼して任せられる事があります!
資格取得者のいない不用品回収業者や遺品整理業者に過去依頼したことがあるお客様に尋ねると、“いくら不用品だからと言って荷物を雑に扱われた”、“床や、壁を傷だらけにされた”、“ぼったくりをされた”などの声を多く耳にします。そうしたことがないように、当社ではグループ全体のリーダー勉強会を開催し、スタッフの教育に力を注いでいます。そうすることで、お客様に対する接客対応、お客様が大切に使用されていたお荷物を廃棄物として扱わずに丁重に作業に取り掛かっております。万が一に備えての損害保険も加入しております。安心してご依頼していただければと思います!




特殊清掃の費用が不安な方へ
– 明確な料金と安心の対応
特殊清掃を依頼したいけれど、「費用がどれくらいかかるのか分からず不安…」という方は多くいらっしゃいます。特殊清掃の料金は、汚れの程度・部屋の広さ・作業内容によって変動しますが、大まかな目安を知っておくことで安心できます。
例えば、軽度な消臭・消毒作業なら3~5万円程度、血液や体液の除去が必要な場合は10~15万円程度、さらに害虫駆除やリフォームが必要な場合は30万円以上になることもあります。あくまでこちらは消臭や消毒作業の目安になりますので、不用品を回収する費用は含まれておりません。
重要なのは、事前にしっかりと見積もりを取ることです。弊社不用品回収ゼロの特殊清掃チームでは、無料見積もりを実施し、明確な料金提示&追加料金なしをお約束しています。また、特殊清掃だけでなく、遺品整理・不用品回収もまとめて対応可能なため、手間やコストを抑えたい方にもおすすめです。
「まずは費用だけ知りたい」「相談してから決めたい」という方も、お気軽にご相談ください。安心して依頼できる特殊清掃を提供いたします!

特殊清掃で臭いや汚れは
本当に取れるの?
– 専門技術で徹底対応!
「特殊清掃を依頼しても、本当に臭いや汚れが取れるのか…」と不安に思われる方は多いですが、ご安心ください。私たちは、専門的な技術と機材を駆使し、徹底的に消臭・除菌・清掃を行います。
臭いの原因は、体液や血液が床や壁に染み込んでいることが多く、一般的な掃除では完全に除去するのが難しいものです。しかし、当社不用品回収ゼロ特殊清掃チームでは専用の薬剤を使用し、汚れを分解・消毒します。さらに、オゾン脱臭機などで、根本から臭いの原因を取り除きます。
また、清掃後に「臭いが残っていないか」をしっかり確認し、臭気計測器を用いて必要があれば追加の消臭作業を実施します。長年の経験を活かし、現場ごとに最適な方法を選択することで、再発しない清潔な環境を取り戻します。
「どこまで綺麗になるのか知りたい」「まずは相談だけでもしたい」という方も、お気軽にご相談ください。確実な特殊清掃作業で、不安を安心に変えるお手伝いをいたします!

特殊清掃を近隣住民に知られずに
依頼できます!
「特殊清掃を依頼したいけれど、近隣の人に知られたくない…」というお悩みを多くいただきます。ご安心ください! 当社不用品回収ゼロの特殊清掃チームでは、近隣住民などの周囲に配慮した特殊清掃作業を徹底し、できる限り目立たずに作業を行います。
作業時は、無地の車両や作業着を使用し、社名や特殊清掃などの業務内容が分からないよう配慮します。また、作業スタッフも必要以上に大きな音を立てず、静かに作業を進めます。さらに、ご希望があれば早朝・深夜対応(別途費用)も可能です。
特殊清掃の作業内容によっては、長時間の作業が必要になることもありますが、状況に応じた最適なプランをご提案し、スムーズに進めるよう努めます。事前に「どのように進めるのがよいか」をしっかり打ち合わせするため、安心してお任せください。
「周囲に知られずに対応してほしい」「なるべく目立たない形で作業してほしい」などのご希望があれば、お気軽にご相談ください。お客様のプライバシーを守りながら、迅速・丁寧に対応いたします!

特殊清掃業者の選び方に迷ったら?
信頼できる業者のポイントを
ご紹介!
「特殊清掃を依頼したいけれど、どの業者を選べばいいのか分からない…」とお悩みの方は多いです。特殊清掃は専門的な知識や技術が求められるため、信頼できる業者を選ぶことが大切です。
選ぶ際のポイントは以下の3つです。
・実績が豊富で口コミ評価が高い
特殊清掃の経験が豊富な業者は、現場ごとの適切な対応が可能です。Googleの口コミや利用者の声をチェックし、実際の評価を確認しましょう。
・ 見積もりが明確で追加料金がない
事前の見積もりが細かく、後から追加費用が発生しないかを確認することが重要です。不透明な料金体系の業者は避けましょう。
・ 消臭・除菌・害虫駆除まで対応している
単なる清掃だけでなく、消臭・除菌・害虫駆除までしっかり対応できる業者を選ぶことで、再発の心配がなくなります。
当社 不用品回収ゼロでは、年間2,000件以上の実績があり、Google口コミ4.9の高評価をいただいております。また、事件現場特殊清掃士、遺品整理士などの有資格者が在籍しております。明朗会計で、追加料金なしの安心対応をお約束!まずは無料見積もりをご利用ください。安心できる業者選びに、是非、当社不用品回収ゼロの特殊清掃チームをお選びください!

特殊清掃と一緒に、
不用品回収や買取、
ハウスクリーニングもお願いできますか?
不用品回収ゼロでは特殊清掃と併せて、不用品回収や遺品の買取、ハウスクリーニングまで一括対応が可能です。
孤独死や事故物件などの現場では、特殊清掃だけでなく、故人の遺品整理や家具・家電の処分、臭いの除去、原状回復まで幅広い対応が必要になるケースがほとんどです。
そのため当社では、お客様が複数の業者に依頼しなくて済むように、「特殊清掃+買取・回収・清掃」のワンストップサービスを提供しております。
また、買取が可能なお品物があれば、その査定金額を作業費用から差し引くことができるため、コストを抑えたい方にもご好評をいただいています。
「片付けも不用品の処分も全部まかせられるの?」「買取してもらえるものがあるか分からない…」といった疑問にも、経験豊富なスタッフが丁寧に対応します。
大阪、兵庫、京都、奈良を中心に特殊清掃・不用品回収を数多く手がけてきた不用品回収ゼロが、初めての方でも安心してご依頼いただけるよう、責任をもって対応いたします。
まずはお気軽にご相談ください。現地お見積もりは無料です。

緊急で特殊清掃に
来てもらえますか?
不用品回収ゼロでは、緊急性の高い特殊清掃のご依頼にも即日対応が可能です。
孤独死や事故など突発的な事態が発生した際、「今すぐなんとかしてほしい」とお困りのご遺族様や管理会社様からのご相談を多くいただいております。
当社では、年中無休・柔軟なスケジュール対応で、できる限り早く現地に伺い、状況確認・お見積もりを実施します。
特に、異臭や体液の染み込みが進行する前に早期対応することで、建物へのダメージを最小限に抑えることができます。
また、緊急対応時でも、料金の不透明さや強引な契約は一切なし。
事前にしっかりと状況を説明し、お見積もりにご納得いただいてから作業に入りますので、初めての方でもご安心いただけます。
「他社で断られた」「深夜や早朝に対応してくれる業者が見つからない」といった場合でも、まずは一度ご相談ください。
不用品回収ゼロは、Google口コミ★4.9の信頼と、テレビなど各種メディア掲載の実績を持つ専門業者です。
関西エリア(大阪・兵庫・京都、奈良など)を中心に、スピーディーかつ丁寧に対応いたします。
緊急時でも、心のケアと現場への配慮を忘れず、誠実に対応させていただきます。

感染症や害虫の心配が
あるのですが、
対応してもらえますか?
不用品回収ゼロでは、感染症リスクや害虫の発生が懸念される特殊清掃の現場にも対応可能です。
孤独死や事故現場、長期間放置された空き家などでは、細菌・ウイルスの繁殖やハエ・ゴキブリ・ウジ虫などの害虫が大量に発生するケースがあります。これらを放置すると、悪臭や健康被害だけでなく、建物への損傷や近隣トラブルにつながる恐れもあります。
当社では、感染症対策として、専用の高性能除菌剤やオゾン脱臭機を使用し、現場の状況に応じて最適な処理を行っています。
また、スタッフはすべて有資格者または社内研修を受けた専門チームで、消毒・害虫駆除・防臭作業を丁寧かつ安全に進めております。
「害虫が発生していて自分では近づけない」「臭いや衛生面が気になって不安」という方にも、わかりやすくご説明しながら作業を進めていきますので、初めての方でもご安心ください。
対応エリアは大阪・兵庫・京都・奈良。多数の現場経験と専門知識を持つスタッフが、迅速かつ柔軟に対応いたします。
現地お見積もりは無料です。感染リスクや衛生面で不安を感じた際は、どうぞお気軽にご相談ください。

どこから手をつければいいのか
わからず、
不安です…
特殊清掃が必要な現場に直面したとき、多くの方が「何から始めればいいのか分からない」と悩まれます。
突然の出来事に気が動転していたり、現場の状況が深刻で自分で中に入ることすらできなかったり…そんな時に冷静な判断をするのはとても難しいことです。
不用品回収ゼロでは、そういったお客様の「最初の一歩」に寄り添う対応を大切にしています。
「今どんな状態か分からない」「必要な手続きが分からない」「費用感が全く想像できない」といったご相談にも、専門スタッフが一つずつ丁寧に説明いたします。
また、ご連絡をいただいた後は、現地の状況確認からお見積もり、ご提案までを無料で対応。「まずは状況を見てから考えたい」という段階でも、遠慮なくご相談ください。
当社は、清掃だけでなく、現場対応の豊富な経験を活かした“相談のしやすさ”にも力を入れています。
無理に契約を迫ることは一切ありません。お客様が納得されたうえで、最善の選択ができるよう、分かりやすくサポートいたします。
特殊清掃は「作業」ではなく「想いを整理する時間」でもあります。その一歩を、私たち不用品回収ゼロが真心を込めてお手伝いさせていただきます。
不用品回収ゼロが選ばれる
8つの理由
不用品回収ゼロご依頼から
作業完了までの流れ
不用品回収ゼロでは、特殊清掃をご依頼いただいた際、以下の流れで丁寧かつ迅速に対応いたします。
精神的ご負担の大きい状況にも寄り添い、誠実にサポートいたします。
-
お問い合わせ・ご相談
まずはお電話またはメールでご連絡ください。孤独死や事故現場、害虫・臭いのある現場などについて、現在の状況やご希望を丁寧にヒアリングさせていただきます。
ご不安な点や「何から手をつければいいかわからない」というご相談も歓迎です。 -
無料現地見積もり
ご希望に応じて、特殊清掃の経験豊富な専門スタッフが現地に伺い、状況を確認させていただきます。
汚染状況や臭気、害虫の有無などを調査し、最適な作業内容と明確なお見積もりをご提示します。
現地確認と見積もりは完全無料です。 -
作業日程の決定
お見積もり内容にご納得いただけましたら、作業日程を調整します。
ご遺族様のご都合や近隣への配慮を踏まえて、迅速かつ柔軟に対応いたします。
立会いが難しい場合も、写真報告や電話連絡での対応が可能です。 -
現場の養生・近隣配慮
作業当日は、においや汚れが建物外へ漏れないよう養生作業を徹底します。
マンションなど集合住宅の場合も、近隣住民への配慮や共用部分の保護を忘れません。
エレベーター・廊下の養生や簡単な掲示物なども対応いたします。 -
汚染物の撤去と消毒作業
体液や血液などで汚染された箇所は、専門技術で分解・撤去し、強力な薬剤や洗浄機材を用いてウイルス・細菌の除去と消毒を行います。
作業員は防護服を着用し、安全と衛生に最大限配慮した方法で作業を進めます。 -
害虫駆除・脱臭処理
ウジやハエ、ゴキブリなどの害虫が発生している場合には、薬剤や物理的手段を使って徹底駆除。
さらにオゾン脱臭機などの専用機材を使用して、臭気の根本から処理を行います。再発防止を見据えた施工で対応します。 -
必要に応じた原状回復・
クリーニングご希望があれば、清掃後に壁や床の修繕、ハウスクリーニング、リフォームなどの原状回復もワンストップでご提案可能です。
再賃貸・売却・相続など、次の用途に向けて最適な仕上げをご提案いたします。 -
作業完了・ご確認
作業が完了しましたら、お客様にご報告いたします。
立ち合いが難しい場合は、ビフォー・アフターの写真や詳細レポートをご提供し、しっかりと確認していただいたうえで作業完了といたします。 -
ご精算・アンケート
作業内容にご納得いただけましたら、ご精算いただきます。
サービス向上のため、簡単なアンケートにご協力いただけましたら幸いです。
不用品回収ゼロでは、
ただ清掃をするのではなく、
お客様の気持ちに寄り添った
「心の整理」をお手伝いする姿勢を大切にしております。
まずはお気軽にご相談ください。
たくさんのお客様から
高い評価を頂いています!
実際にご利用いただいたお客様からは、
多くの満足の声をいただいております。
よくある質問
- 特殊清掃って、普通の清掃とどう違うのですか?
- 特殊清掃は、孤独死や事故、自殺、ゴミ屋敷など、通常の清掃では対応できない汚染・臭気・感染症リスクのある現場に対する専門的な清掃です。
消毒・除菌・脱臭・害虫駆除など、衛生管理を徹底しながら作業を行います。
- 臭いは本当に取れるのでしょうか?
- はい。専用のオゾン脱臭機や薬剤を使って、臭いの原因物質を分解・除去します。
壁や床に染み込んだ臭気も、必要に応じて部材の交換やコーティング施工を行い、しっかり対応します。
- 作業中に近隣に迷惑はかかりませんか?
- 近隣への配慮は最大限対応させていただいております。
作業前には管理人さんなどの指示に従い、適切な養生を行い、臭いや騒音が外部に漏れないよう対応。
集合住宅では共用部の清掃や簡易掲示なども実施し、トラブルのない作業を心がけています。
- どんな汚れでも対応してもらえますか?
- はい。体液・血液の付着、害虫・ウジの発生、強い臭いなど、通常では手をつけられない汚染状態にも対応可能です。
現地の状況を見たうえで、最適な清掃・除菌プランをご提案します。場合によってはリフォーム工事も必要になるケースは相談させて頂きます。
- 遺品整理や貴重品の捜索もしてもらえますか?
- もちろん対応可能です。作業前に大切なものの確認を行い、仕分けしながら進めます。
貴重品や思い出の品は丁寧に保管し、必要な場合はご指定の方法でお返しします。
- 見積もりに費用はかかりますか?
- お見積もりは完全無料です。現地に伺い、汚れの程度・広さ・臭気の有無などを確認の上、作業内容と料金をご提示します。
見積もり後のキャンセル期間もございますので、安心してご相談ください。
- 立ち会いができないのですが、それでも対応してもらえますか?
- はい、問題ありません。事前にご希望内容をお聞きしたうえで、立ち会いなしでも作業が可能です。
作業前後の写真や作業報告書をお渡しすることで、安心してご確認いただけます。
- 清掃後、原状回復やリフォームもお願いできますか?
- ご希望があれば、壁紙や床材の張り替えなど、原状回復工事もまとめて対応可能です。
賃貸物件や売却予定の物件など、次の明け渡しに関する用途に合わせたご提案をさせていただきます。
- 作業時間はどれくらいかかりますか?
- 作業内容や部屋の広さ、汚染状況によって異なりますが、1日~2日で完了するケースが多いです。
重度の汚染や複数部屋にわたる場合は、事前にスケジュールをご案内します。
- 特殊清掃の料金はどれくらいかかりますか?
- 料金は汚れの程度や作業内容、家の大きさによって異なりますが、目安としては数万円~十数万円程度必要です。
不用品回収・遺品整理・リフォームなどを含む場合は別途お見積もりをいたします。明朗会計を徹底しています。