目次
この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。
冬の間に使いきれずに余った灯油について、正しい処分の仕方をご存知でしょうか。灯油は誤った方法で処分してしまうと火災や爆発など大惨事につながる恐れがあるため、適切な方法で処分することが大切です。
この記事では、余った灯油の正しい処分方法について紹介します。
余った灯油の捨て方は?
余った灯油は、長期間保管したまま放置すると、紫外線によって変質することがあります。変質して黄色くなった灯油を再びストーブに入れて使おうとすると、正常に作動しないだけではなく、ストーブ自体の故障をまねく可能性もあるため注意が必要です。
ストーブの故障による火災などの事故を起こさないためにも、余った灯油はシーズンが終わったら適切な方法で処分するようにしましょう。
では、余った灯油は具体的にどのような捨て方が望ましいのでしょうか。
まずは少量の灯油を処分する方法について紹介します。
少量なら紙や布の染み込ませて捨てる
余った灯油が少量の場合は、紙や布の染み込ませることで、可燃ゴミとして捨てるという方法もあります。
ただし、灯油は少量であっても引火の可能性があるため安全な処分方法とは言い切れず、自治体によっては可燃ゴミとして捨てられないケースもあるため、おすすめはできません。
すべて使い切るのがおすすめ
少量の灯油であれば、すべて使い切ってしまうのがベストでしょう。
ただし古い灯油の場合は変質している可能性があるため、無理に使い切ろうとせずに別の処分方法を検討しましょう。
大量に余った灯油はどうやって処分する?
大量に余った灯油は、自治体のゴミ回収で捨てることはできません。
また、少量であっても灯油を捨てる場合は引火の危険性があるため、ガソリンスタンドやホームセンター、不用品回収業者などに処分を依頼するのがおすすめです。
ガソリンスタンドで処分する方法
自宅近くにガソリンスタンドがある場合は、引き取り処分が可能かどうか確認してみてはいかがでしょうか。
特にガソリンスタンドで灯油を購入している場合は、購入時のレシートを保管しておくことで、無料で引き取ってもらえることがあります。費用がかかる場合も500円程度と安く抑えることができるため、一度相談してみると良いでしょう。
ただし、全てのガソリンスタンドが対応しているわけではないため、処分できない場合もあります。
ホームセンターで処分する
ホームセンターでも、ガソリンスタンドと同様に灯油の引き取り処分を行っているケースがあります。
灯油の処分が可能かどうかや費用に関しては店舗によって異なるため、近くにホームセンターがある場合は、問い合わせてみると良いでしょう。
不用品回収業者に処分を依頼
大量の灯油を処分したい場合や、処分したい灯油をガソリンスタンドやホームセンターまで持ち運ぶのが困難な場合には、不用品回収業者に回収・処分を依頼するのもおすすめです。
不用品回収であれば自宅まで回収に来てもらえるため、重いタンクを運ぶ必要はありません。また、配送するために灯油が漏れないように梱包したり、送料を負担したりする必要もないため、最も手軽に処分できる方法と言えるでしょう。
さらに灯油以外の不用品がある場合は、まとめて処分を依頼することも可能です。
灯油の処分費用の相場は?
不用品回収業者に灯油の処分を依頼した場合は、業者によって費用は異なるものの、1タンク数千円程度で処分できるケースが多いです。
ただし、業者によっては基本料金や人件費、運搬費などが請求される場合もあるため、事前に見積もりを取ることをおすすめします。
また、灯油以外に家具や家電などの回収・処分を依頼する場合は、軽トラック1台分で8,000円~15,000円程度の費用で処分できることもあります。まとめて処分したほうがお得になるので、これを機に不用品を一掃して、お部屋をすっきりとさせるのも良いですね。
灯油を処分するときに知っておきたい注意点
余った灯油は正しい捨て方を知っておかなければ、火災や爆発などの大惨事を引き起こすリスクもあります。場合によっては命にかかわることにもなり兼ねないため、どんなことに注意しなければならないのか、事前に注意点を把握しておきましょう。
川や下水に流すのはNG
余った灯油はたとえ少量であっても、川や下水に流すのはNGです。
灯油を川に流すと、灯油に含まれる有害物質が川の生態系を乱し、環境破壊を引き起こしてしまいます。また、灯油は気化しやすい性質を持っているため、万が一下水管の内部で気化して引火すると爆発事故を起こす可能性があります。
川や下水に灯油を捨てる行為は絶対にやめましょう。
庭に撒いたり土に埋めるのはNG
余った灯油は、土に埋める行為もNGです。灯油に含まれる有害物質が土壌汚染の原因となり、川や下水への流し込みと同様に、環境破壊を引き起こします。
また、万が一静電気や落雷などにより灯油が染みこんだ土に引火すれば、火災が起きてしまうリスクもあるでしょう。
灯油を庭に撒いたり、土に埋める行為も絶対にやめてください。
凝固剤を使うのはNG
料理用の油と同じように、灯油も凝固剤で固めれば良いのでは?と考える方もいるかもしれませんが、これはとても危険な行為です。
料理に使う油用の凝固剤は、温めた油に使用することで固まる仕組みになっています。
しかし、料理用の油とは違い、灯油は温めると40~60度ほどの低い温度でも引火してしまうため、火災につながるリスクがあります。
凝固剤は灯油には使えないため、絶対にやめましょう。
燃やすのは危険!絶対にNG
灯油を燃やす行為も当然ながらNGです。
灯油に火をつけると思った以上の勢いで燃え上がります。衣類や紙類、草木などの燃えやすいものが近くにあるとさらに延焼のスピードが早くなり、大きな火災につながりかねないため、直接火をつけて燃やす行為も絶対にやめてください。
灯油処分は不用品回収ゼロにご相談ください
今回は、灯油を正しく処分する方法について解説しました。灯油は誤った方法で処分してしまうと環境破壊をはじめ、火災・爆発などの大惨事につながるリスクもあるため、ガソリンスタンドやホームセンター、不用品回収業者など、灯油の適切処分が可能な業者を探してみてください。
不用品回収ゼロは、業界最安値に挑戦する不用品回収業者です。電話・出張見積もり、出張査定はすべて無料で行わせていただき、最短即日で不用品を回収いたします。見積もり以上の追加料金はありませんので、安心してご相談いただけます。
余った灯油の処分方法のご提案、その他の不用品もまとめて回収・処分ができ、まだ使えるものに関しては買取も可能です。
関西エリアで灯油の処分にお困りの方は、ぜひ不用品回収ゼロにご相談ください。